獅子の棲む国

獅子の棲む国

獅子の棲む国

 

山川がテンション高く入ってきた話。やべえ、この大蔵の万能感やべえ。なんかほんと長州における高杉晋作だわ。

でも彼岸獅子って会津の鎮魂のために大蔵は舞ったのかしら。それはそれで哀しいことだ。

平馬ってほんと、会津戦のあとに力尽きてる。会津会津らしさが悪く出てしまったのが会津戦争だとしたら。長州とも薩摩とも、ーなんか違うもんなあ、会津は。いいとか悪いとかじゃなく。(会津戦は起こるべくして起こったし、あの禁門の変の絶望に比べたらどっちもどっちだ!)

恭順に服したとて、旗印として会津は必要だった。本当に?という思いはある。会津が恭順すれば収まる話だったのか。そのやり方が間違って、もしくは巧みであったなら、きっと会津は旗印にはならなかったんじゃないかというのは思う。彼らは政治家で、政治の責任を軍が負ったにすぎない。そう考えると、軍事を担う武士が政治をしたのは意外と正しいことではなかったか。あとは是正する手段がありやなしや、というだけだ。

 

ちなみに佐川の寝坊ってこれガチなん?けーすけさんもそれだったら常敗将軍とも言い難いな。というか結局どっちも寄せ集め軍であったことは確かだよね。

会津嘆願突っぱねたの、そーいえば木戸さんも容赦なかったよな。。伊地知ってこれあの人じゃないよね?琉球とは違う人だよね?(まだよくわかってない人)あとここ狂介なんだ。市いじゃないのね。

 

どうでもいいけど平馬さんほんと二葉ちゃん離縁とかよくやるわ!

あと登勢さんの井戸の前で泣く大蔵が私の中で妄想されています。

 

降伏の後に照姫様が藩主と一緒にいったあたりなんかおかしい。。照姫様おさすがです。

 

大蔵の親友の小出鉄之助って誰ですかー!私の好みドンピシャなんですけどー!健次郎の恩人じゃないですかー!

 

はじめちゃんに対する大久保さんの遺恨がかわいいですねwどうしてくれようなんてw

それにしてもせごさあの、広沢さん許したり覚馬許したりってあたりの懐の深さはほんと異常。薩摩って意味不明そこが好き。

 

殿も頑張ったってあんた。いや確かにあの会津戦争妊娠して過ごしたとしたらマジ頑張ったわ。しかも命名照姫ってだからなんかおかしい(二度目

大蔵の浩、が、何者にも心動かされずってことなのかしら。。それにしてはあいつの西南戦争ひゃっはーしてるけど。

 

斎藤さんが人を喰った態度すぎて大久保さんが気の毒。

「このわたしと長州の木戸参議を説得出来れば」それが一番難しいんじゃないかな??木戸さんは受けた恩も屈辱も一生忘れないよ!

それでほんと名前と羽織一つでさあ。いやあはじめさん若いわ。つかこいつ結局リア充だもんな。

そして大久保さんの少女のような恥じらいだと。。。爆笑

 

なんか山川の、これからの会津は自分の肩の上ってって心遣いがすごい泣ける。まじget it right だわ。

うん、梶原がいてくれてよかったとは思えた、たとえそれが一時でも。あの人は未来に生きたけど、過去を背負わずには時代が許さなかったのだな。

しかし大久保さんに友情。。なにそれ一番似合わない言葉。あの人あんまりそれで左右されないよたぶん。左右されるのは木戸さんの方じゃねどっちかと言えば。

 

小出さんの可愛らしさに悩殺。操ちゃん。。まきまちのみさおちゃん。。。(違う違う

 

どうでもいいがおからの話、最初に聞いた時はまさにジャイアンと思ったものでしたが、う。んこうみると切ないな。

 

広沢の格好良さはしにそうなレベル。だがしかしなぜか作者はほんと大久保さん好きだな。

政変な廃藩置県について、断行した木戸さんはもっと評価されてしかるべき。

そしておそるべき吉一。。まじ服とかどうでもいいわと言わんかったブミ偉い。そして女性集団に意識が行くブミはただのブミ。

しかしほんと改革を断行しておいて海外に行ってしまって、残されたガタやせごさあは必死不満なだめてたら、ああなるのも無理はなかったのかもしれない。つうか薩摩藩ぴよぴよしてる前で餌を持たないせごさあが途方に暮れてるってかわいいな。

 

谷さんほんと好きだよね。少年ジャンプのような関係性築いているわ。

半次郎はただの百合。せごさあとはただの百合。

明治夫婦は、、なんか子どもみたいでごめんなさい。

 

明治6年の政変のきっかけとなる外交問題は今と全く変わっていない気がしますが、中国がいつも荒れると日本がつけ込んで日本憎しで一致してその後排斥したらまたもめるというイメージがあったように、日本もそう見られているのかな。国内がもめると海外進出する国…やべえなにも間違ってなさすぎてびっくりするわ!

子どものような喧嘩をする明治夫婦ですけど、「権力は手段であって目的ではありもはん」ってところは二人とも一致なんだよなー不思議なことだ。

結局日本は共和制という江藤の望んだ方向になったわけですが、今となっては大久保さんのいうように、皇国性はそれはそれでいいような気がしている、のだ。いや、自分一市民と認識した時は共和制万歳なんだけど、どこの歴史を見てみても、共和制だからといって国が美しく立ち入ったことはないと思うのだ。平和ではないし、余計なものが混じりこんでいるようで。

いやいわばそれは木戸さんの理想とは真っ向から対立なんですが。

大隈さんはそういう意味では明治夫婦と発想は一緒だから、この政変の時も頑張ってたわけですよね。それなのにその時は下っ端だったブミとかに追い落とされるなんてまあ。。

ブミはブミで「金に汚い以外はいい奴です」って間違ってなさすぎつらい。

「松陰先生や久坂や高杉が」もうそこではないような気がする。彼のこの頃の原動力は国民であって、彼らのことは心の奥の支えだっただけなのではないだろうか。

(吉之助さァと闘うくらいなら、あたしゃ理想も政治も捨てもんそ)

これだから吉一は…っ(ふるふる

つうかこの、吉一の心中未遂事件とか、ねえ。ここでまた大久保さんが腹切ったらすさまじいほもになるところだったわ。

大木さんの格好良さは異常。大木さんの墓が堂々としすぎていてさすが大木さんってなってたけど、それどころじゃなかったわ。平服してこればよかった。

あとこの時の三条の姫っぷりすげーな。

やっぱりこのときの、何日かだよな。。日本の歴史が動いたの。

 

佐賀鎮圧の時に既に日露戦争のオールスターが揃いつつあるわ。奥さんとか!

そして薩摩に対してだけうぶな少女と化す大久保さんったら。

 

てっちゃんはきっと敵は薩摩ではなくて政府だったんでしょう。そして会津は薩摩だった。

まああの時一番ひどかったのは薩摩じゃなくて木戸さんだった説もあるが。。

 

西南戦争の山田さんほんとにひどいですねw「それまでは息だけしていろ」て。

それでもガタが人吉落ちるまでは知らせないほうがいいってちょっとガタさん。。。まじ惚れるわ。。これだからガタは。