完全に鎌倉のイメージって「立ち上がれ源氏の御曹司!」だからなー。
なんか鎌倉が源氏の御曹司であるがために頼朝が利用されるだけされて捨てられた(この言い方)というノリだと哀しくなる。
北条氏もそこまで大きな豪族でもなかったわけだし(いやだけどさすがに野菜は育ててなかったと思うけどさ)。
力をつけてからは北条氏は「そして北条氏しかいなくなった」状態だったことは否定しないけど。
清盛に影響受けまくってんな―
王家騒動はともかく、私は藤原氏や白河天皇があれほど力を持っていた時代に、平家がどれほどの想いではいあがったかという気分になるのですよね。
だから後鳥羽帝がね、どれほどのね気持ちだったとか、「日本一の大天狗」後白河帝に近寄らないように近寄らないように頼朝が頑張ってたかとかね…
やっぱり清盛買おうかなー
江の島の弁財天。江の島の伝説は行ってもよくわからんかった(ミラージュいじりしかしてなかった。あと「えんのおづぬ」いじり)。タタラ場。好きね高田さん(だいたいその話題に行きつくように心が調教されてるわ!)
義朝ちゃんがあまりにもナチュラルに御厨☆強盗してたものですから、自然と頭に入りますよね、鎌倉党の話。やっぱあの時代は平安だったんだなあと思います。
どうでもいいですが巴ちゃんは絶対ヤってたと思いますが、逆に避妊についてどうのこうのと言っていても萌えますよね。
大姫伝説と絡めていいお姉ちゃんしている巴ちゃんとか想像するだけで禿げる、が、巴ちゃんって義仲いなくなってどうやって生きてたんだろう?wiki先生によると一応生きてたのか。その辺の村娘に手を出したら異様に力強いからって軍に入っちゃったって可愛いなくそう。
護良親王。あるくもんの漫画を見てから私の中ではすごいイケメンになっているのだが。
でも室町幕府もなんかすごいぎりぎりの状態で開かれていたからなー。鎌倉もそんなものなのか。
私は義経ちゃんはもう姫神さまのイメージで、ただ、北に眠って欲しい人だから、あまり持ちあげる気はないです。というかあの腰越状とかもう書いた弁慶もどんな気持ちですか。「いやお前が悪いんですよだから俺言ったじゃないですかえー書きますよ書けばいいんですねとりあえず逃げる準備しましょうか」って気持ちだと思う。
実朝ちゃんの、宋に行くってのはねー、もう信西を思い出して涙目になる。
どうして そらはこんなに青くて 明日へと崩れ落ちる
また 夢を見る
清盛の夢が、少しずつ受け継がれていくのが素敵。そう思うとありがとう足利(おちついて)