夜は短し歩けよ乙女

 

 

夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)

夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)

 

 

私彼の作品読んだことなかったんです。

つうか普通に森みどりだと思ってたー!女性かー!!

このイラストの人、ちょくちょくいろんなところで見るけど、現代人が考える「大正浪漫」感が出るよね。私の中の大正浪漫また違うんだけどね。夢二かな?

 

で、京大なのね、ああ京大っぽい。文体が。

京都を舞台に歩き続ける黒髪の乙女。京都に詳しいというか歩き慣れてる人の文体だよな。

それで、文体がさあ、もう京大です。あーわかるー!

誰か聖地巡礼してないかなってぐぐってみたら、「月面飛行」もといムーンなんたらあるんですね?わーのみたーい。

電気ブラン。浅草のー、なんかすごいお高めの土地にある、ような、気が、つうか、行った、気が、する…。そんなに美味しかったか?

「ただ生きているだけでよろしい」「一杯一杯又一杯」

この理屈割りと素敵な人がおっしゃってますよね。師匠とか。なべてよはこともなし。

 

古本市の神。に構われた先輩も実は結構素敵な人なんじゃないかな。

ラ・タ・タ・タム?

小さい頃見た絵本ね。 記憶にあるのは空まで竹が伸びて行ってしまう話とか読んだなー。押入れの中で冒険する超絶怖い夢オチとか。

 

「奇遇ですね。」

超絶美貌と噂の事務局長の美貌っぷりがまったく生かされない話ではありました。舞台?だか映画?だかでのキャストが知りたい。

 

浅田飴別に美味しくないけど効くよね。

最後に進々堂が出てくるところが京大生ではある。つうかもうまじリア充!爆発しろい!!

これ文体とかでごまかされてますけど現代の大学生のラブコメですからね。