朝倉でたろりんに出会った

福井の町ブロ見ているとなかなかだよねここのアピール。
でもこう若干ずれてる感じのところが、以前の宮崎ぽさを感じさせる。
駅前にある恐竜はなにw
以前郡上からこのあたりまできたときにはまだ恐竜アピールなかった気がするんだけど。

それからちょっと用事を済ませて、そこからちょっと離れた一乗谷に行ってきました。
割と白山信仰も福井からいけるみたいだけど。今度行こうかな。

福井駅からバスでしばらく。朝倉の跡地にはぐるっといけます。
やばいね…一乗谷って本当に今のどかすぎて。
織田が焼き払ったとは思えないぜ。いや焼き払ったからこんなにおとなしい場所になっているのか。

f:id:kfushikian:20200523153359j:plain


朝倉ってマジ昔の大内みたいなところあるよね。
いつも文化に傾倒するとどうのこうのって言われるけど、ある程度の大名になったら文化に系統せざるをえなくなるわけじゃない、これは京という土地が都であったから仕方がないんだろうけど。
そこに重んじられるようになってからが本番で。
宗達様ー!
一向一揆というものに振り回された大名たちだけど、そうやって大名というシステムに逆らおうとした門徒たち、という名の、一般庶民がいたということだと思う。
だから秀吉が必死で刀狩りしたのは仕方ないと思うのだ。

ものすごい力を入れただろうな、という武家屋敷の再現を見て回っていると
「真柄の太刀」
待ってー!何これたろちゃん??え、熱田にいるの?
とうらぶに片足突っ込むとそういう出会いがあるから怖い。
そして青江って書いてあって、まってまって、たろじろってにっかりと兄弟なの?え???怖いこれだから刀剣系列は怖い!出会いが多すぎる!

資料館にはシビアな文章も残っていて、たとえば朝倉を滅ぼす時の信長→謙信とか。
謙信公も一向一揆に悩まされた口だとは思っていたが、まあ彼は毘沙門天だもんな