新春特別展 日本の聖地

熱田で次郎太刀が写真撮影できるってことで、年始のご挨拶もかねていきました。
いや、普通に本当にとうらぶ的な人もいるけど、普通にそうじゃない一般的な人も多くてちょっと失礼しましたね。オタクしかいないかなって思ってた。

・次郎太刀

最初にいて、たぶんここまでならお金払わないでもいける。でも中に太郎さんいるから払ったほうがいいと思う。
(土日エコ切符で300円オフになってびっくりした。もっと搾取していいのよ)

朱塗りにびっくりしたし(太刀に色塗るのって普通なの?)大きさにもびっくりする。でも中にあった太郎さんの方が大きい気がする。存在感ともども。どうなんでしょうか。

真柄の大太刀と青江の納得のいく関係性ほしいけど、大太刀そのものは伝説がそのまま現れたくらいのでかさで、存在で殴ってくる。

・勝頼様と竹千代の鎧
三国同盟時代は私にとって大河ドラマから大好きになったので、もうなんというかあのお美しい勝頼様(いえす)と今川で人質やってた竹千代様(かわいい)とか可愛いの権化
鎧自体は私はどれほどごつかろうと今のところ重盛様のが一番。

・太刀 三条
三条はたしかにひたすら優美だな…美しさで一瞬意識飛ぶもん
その前になかなかごつい子たちばっかり見てるからすごい、美しい…(口をあけっぱなし)って感じになります。平安の本気。

・来国俊
これってあの来派のかな?なんにせよ、とても芯が太い子ですらっとしててかっこよかったです。

・2代
秀忠さんの字確かにとっても繊細だがそれ以上に育ちがよさそうで私は好きだ。
それに比べて徳川将軍のお絵かきをなんとかいい感じに言おうとしてるけどどう考えても34代目の、お絵かきは、ねえ?

・5代

綱吉さんはそれにつけてもものすごくできる人なんだろうなって思うだけなかなか後世の評論とは一致しないと思って悲しくなりますね。この文字好きだけどな。

・6代家宣
彼の和歌色紙は品がダンチです。これほしいな、新年に。
・ソハヤノツルギのうつし
ソハヤって相当分厚いねびっくりしたわ