いだてんストックホルム編一気にみたよ

いだてんストックホルム編をまとめてみました!面白かー!笑ったよ、特に毎回毎回脱いでる生田斗真とか、久しぶりの未來ちゃんが幸せになれそうな未来に(洒落ではない)ワクワクしました!!

ジゴローせんせにだっこしてもらったというのは、からだの弱い自分と重ねたお父さん、なんかな。でも抱っこしてもらえんかったということがずっと尾をひいていた四三と、そんなことは全部分かっていてお父さんの心を安らげていたお兄ちゃん! 家族!!

しかしかんくろさんとしどくんだと、組!だよね笑
にいちゃん人のはなし聞かない!きみのにいさんどうかしてるってのも間違いないが、美川くんの「金栗氏」というオタク臭さ、この当時のハイカラだったんだろうけれど好きです。

逆に日本最初のオリンピック出場者のうちの一人が、あの三島の子なんだとは知りませんでした 。
そして三島の次男、天狗党などと遊んでいるあたり、典型的なボンボン過ぎて本当に可愛い!!あの薩摩三島の子、なんでこうなるんですね?? あの寺田屋事件を乗り越えた三島の子供がこうというのが感慨深い。
で結局ストックホルムで一回心を折られたけれども、最後まで痛快男子を貫いた三島という男が割と生田斗真で良かったなと思います。 あのストックホルムのところで便器が高いことでつま先立ちしてシクシク泣いてた斗真めちゃくちゃ面白かった。
なんにせよ天狗倶楽部、本当に明治という新世代です。新人類。
でもあんなことができるって言うのは結局良家の坊ちゃん達ばっかりだったわけで、バンカラ男が読売新聞社に入るのも納得です。

そして、初のオリンピック散々だし、今でこそ オリンピックは国の威信を賭けた大運動大会なわけだけれども、当時の鹿鳴館外交が失敗と見られていたように、でもあれ鹿鳴館というものも含めて文化が追いつくということが必要だったように。金をかけてでもやらなきゃいけない無駄なことがある、それが国家の象徴である と言う治五郎先生と、こんなことしてる場合じゃねぇ軍部拡張だという点については、いつの時代も起こり得る価値観の対立だなあと思います。
結局極東は、極東だって思われてた時代から、オリンピックをできるようになったわけで。アジアという土地がそもそも存在をしているということを示したという点で、その当時のアジアには誰もできなかったから、日本は明治になってすぐにやろうとしたところで先見の明があるとは思いました。
しかし金も払われなかったし、結局 大森監督の車の手配とかも含めて。全然国から金払われてねーじゃん!!というか?もうちょっと通訳もさあ、レースの途中の道練習の時から間違えてましたよねなんて言うぐらいだったら言ってやれよって感じだし?まあ色々思うところはあります。今の時代もそうだけど金の分配は難しいよね。
世の中金なんだからさ。三島、お前だよ!!!

綾瀬はるかかわいいわ。
今度は会津の女から熊本の女に なりました はるかちゃんは、後に姑さんに生きようとしている象徴のように扱われていますが、綾瀬はるかの陽っぷりは本当にすごいです。
大竹しのぶ綾瀬はるかのコンビ好きだわ…百合…

落語編は物語と組み合わせて選択しているのはすごく分かるんですけど、ちょっとそこまで考察できる余裕がないです。何でこの落語を選んだのか分かるようになれるといいな。
しかし NHK 落語心中という良いこういうの最近趣味ですか?
未來ちゃんのまた落語やるわみたいな時の、服着る時の顔めっちゃくちゃ可愛かったです。

まあそれはともかく、このくそ暑い夏に日本でオリンピックやるという暴挙に、暑いじゃんっていう話があったと思いますが、暑くて人が死んだことあったよね100年も前にという話を出してくるところとか。全然選手にお金が生きて渡らなくて結局カンパで賄ってすげー根性出してやるところとか。思想が根性論で個人の努力根性論でばっかりやっていて、最終的にあのそういうことが原因で日本は負けたと思うので、、そういう日本の悪しき体質を書いてくるところとか。いろいろチクチク刺さるよね。マスコミが言いたいことだけ全部言わせてはいで書いちゃうところとかね!

何にせよこの近代のハイカラなところ、はいからさんが通るだとかそれからおしんだとか。そういうものと同じ世代に駆け抜けてきているのにもう世界大戦もあるのよね。100年というのは本当に最近のことなんだなと思います。