これニチアサ呼ばわりされてるけどそうなの?

勢いとテーマ曲のないハイローザムじゃん。コロナ以来こういうものから遠ざかっていたので久しぶりにこのような 虚無を吸ったな という感想でした。いや もちろんギャルと長谷部とか 源氏兄弟とか分かりやすいし みかんばと 伯仲 みたいなシーンはとても良かったんですけれども。映画館 1200円で見たので 虚無でもまあ楽しかったで終われますが。問題は人間サイドのお話、今回 人間サイドのお話をしっかり書きたかったということだけはすごくわかるんですよ、制作側のやりたかったことは大変よくわかります。でもさ、脚本と構成と演出と演技力 って大事じゃない!? 前回の映画はそれこそ信長と秀吉という誰もが知ってるキャラを出し 歴史ものとしてのストーリーを作りつつ 刀剣乱舞として歴史ものから華麗に逸脱してもちゃんとまとめ、さらにキャストに山本耕史とか役者さんを持ってきたということで成り立った映画だと思います。だから私のような人間には満足度が高かった。ニチアサを嗜んでないのでわかりかねますが、スカイツリーのシーンが死ぬほど単調だったし(何せ そのシーン 2人の男と女しか出てこないし その男と女の演技力が死んでたし そして もう 私はその2人に同調できるほど 子供ではなかった)男の子の顔 可愛いなって思ってて誰だろう この子 佐藤流司 かなと思って見ていたけど途中でやっぱり違うなって思って最後のクレジットで違った!と思ったくらいですね (また 演技 下手になったな とか思ってしまった、風評被害である)やりたかったことは大変よくわかるし 歴史は人が紡いでく という話も大変良いんですけれども まあいかんせんnot for meでしたね

じゃあそれぞれの話から行きます、まず最初 京の都 いやお前!お前らがメインではないのか!? ちょっと待て 現代社会に迷惑をかけるな道長 & ハルさん。この二人を使い捨てにされたのも むちゃくちゃ面白いし、綱と頼光の話をちょっと歴史改変してきたの話はどうでもよくなっちゃったのかもしれない、 まあ もちろん 鬼退治とはそういうことなんですけれども 急に 高田 崇史みたいな日本の歴史の暗部を 誰もがわかるような形で 序盤で出してくるな ビビるわ (っていうかこれとうらぶのオタクだからぱっと理解できるだけで普通歴史に慣れ親しんでないとそもそも理解できないのでは?)この話がラストつながると思ったらまじで序盤だけの使い捨てってのが、、なんですか急に脚本かわりました?

次、三日月宗近の鈴木拡樹!相変わらずお 顔がよろしい!私やっぱり 鈴木拡樹の ニコッと笑う お顔が大好きなんだなと思って ずっと顔がいいな 顔がいいなと思い続けていました。この三日月はなんかステとか みたいな円環の中にいる三日月ではなく 人生1回目の三日月という感じがしますね。 三日月 と JK さんがとーはくに行くところとかラストとーはくに帰るところとか とーはくの回し者なのかと思いました。あんまり無敵じゃない三日月って久しぶりに見ますね。声音がまだ若い頃の玄奘三蔵でした(それはそう)

そして三日月宗近が「うちの本丸の山姥切」と山姥切長義に謎のマウントを取っていたんですけど 本当 どうした?? みかんば やりたいのか?みかんぼ VS 伯仲をやりたかったんだな? どこの層に向けた戦闘シーンだったんだ これは。めちゃくちゃよい戦闘シーン(三人で殺陣やるって難しいんだからなってことだけは伝わる、すごいアクション強かった) っていうか公式でみかんば が公式なのかと思っちゃったけど私よく知らないんですけど 本当にゲームとかでみかんばって なんか関わりありました? 伯仲は 分かりますし 伯仲はお互いが公式で意識し合ってるので そこに突っ込んでくる三日月宗近 どんな当て馬だよと思ってしまいました。

山姥切長義。最初ギャルさにわと長谷部の話が出てきた時にギャグなのかなーって思ってましたけれども 主にギャグっぽかったの 長義君ではないですか? 大変 偉そうなところとか、靴 音 響かせてきて「お待たせ」 みたいなシーンとか。最後 お互い記憶をなくさざるを得ないけど(え??お前さんもなくすの?)ありがとね みたいなこと言うけど、何 社畜同士 伝わるものがあったんですか?そのあたりもっとちょうだい?

そして長谷部、 めちゃくちゃ面白いじゃん 長谷部、もう長谷部だけで この話は 元を取ったと思っている 。そういえば ギャル、長谷部のこと カメラに撮ってたけど 写真に撮っていたらやっぱり忘れないのでしょうか?そうそう三日月宗近 もその辺の人と一緒にお 写真撮ってましたけれども そのお写真からも全部消えるんですか?なんか写真に撮られた 長谷部や 三日月の記録の抹消を全部時の政府もとい山姥切長議 たちがやると思うとかわいそうすぎて笑えますねっていうか あのシーン 何だったんだ? 本当に何というか 夢 属性がなさすぎて最初の JK と見たとき宗近のシーンが何一つ(沈黙)という感じでしたね、 響かなかったです。 しかも 出てきたのが ぷよぷよ だしな。

源氏2人、アクション以外影薄くね なんでだよ 源氏万歳!とか言ってるのに。前回の継承のさにわちゃん関係の神官出してきて北野でおにいちゃん出てくるのわかるけど弟はまあいいけど、いやちょっと待って童子切は何で出てこないんだ?この話するなら童子切では出てくるべきは。いやちょっと待って びっくりするわ、ステのメンバーを揃えてるからだろうけど 急に 源氏の2人出てきて。顔は良かったんだけど ビビる。宣伝で見てた、上から撮影した二人の殺陣は本当によかった。対称的でよい。

染ちゃんの鶴丸国永は顔がいいな としみじみしましたし、これ 目が覚めて 急に染ちゃんの鶴丸が出てきたら死んだんかなって思うよな普通。あとうっかり 土佐の人たちの 夢 女になるところでした クソかっこいいじゃん。

やっぱり 山姥切国広には夕焼けが似合うなと思いましたけど もしかしてこれ 黎明 だから 朝焼けでした?そのほか、よくわからんかった ポイント、北野から東京の羽田になぜフライトで?新幹線の方が絶対早くない?逆に なぜ 夜行バスに乗ってきたんだあの2人は。あと多分 虐待 浴びてた兄弟だと思うんだけど私は最初ははるとくん パパに虐待されて 突き落とされて死んだんかと思ってた。 交通事故ってことだなと2回目に理解した。 そしてその弟君が死んだ後なぜ京都の大江山(か伊吹山?)にまで行って死のうとしたんだ お前は、死ぬなら富士の樹海にしろ、とか、ラストの女の人は仕事した児相だとしてもそんな17歳にとーはく見せるなとか。

もう正直スレきった大人だからそんな、、あんな説得受けたって全然心に響かないし普通に世界ぶち壊したいよなあって思ってたらそもそも器が耐え切れてなくて笑ったwそっちかw(解釈あってる?)ハイローザムくらいの勢い出してくれよ。ドンッドパッ

あと 舞台俳優の時は全く気にならないのに画面で見ると 歯並びが死ぬほど気になるので…もう私は映画を楽しめない女になってしまった