失われた地図

はーい恩田陸だよ~っていう本でした。
久しぶりにあまりにも恩田陸だ。
軍都であるところの日本をいろいろ書いたり(ツアーじゃないか)、甥っ子の話(いいキャラなのに)もぽーんとして、たばこ屋のこともポーンとして、ラストやっぱり息子じゃねえか。
すごいきれいなミラージュじゃないか。
大和とかほんとうな…呉の、大和が無駄死にではないかっていうのに、我々が死ぬことで新しい時代の先駆けとなる、って返した指揮官ほんと好き。


ちなみに最近読んだ、コメント書くまでもない本:生き恥ダイアリー
こういう本好きだよ。一度とにかく振り切れて考えるとこの世のことなんかどうでもよくなるよね。

奥三河の自然に挫折した

次は宇連ダムにいきました。
~訂正~乳岩峡に行こうとしていたら行き過ぎて宇連ダムまできた。
いや、、、乳岩峡マジで行きにくいうえに車が通る道が狭くてな…。近くまで行くのは断念した。(そして近くまで行ったら路駐の車が多すぎた)

でも宇連ダムよかったよ~正しくはダムの女になりかけた(※別に聖川の女ではない)
ダムいいなあ…黒部ダムほど大きいダムもいいけどこのくらい小さくて奥三河を守り続けているダムもいいです。
鷹だかトンビだかも舞ってて…いいよねえ穏やか~

まず乳岩峡の前には1つ駐車場はあるのですが当然いっぱいなので、その連続で路駐が延々続いています。さらに離れたところに2つ駐車場があり、一番宇連ダムから近いところは川を挟んで反対側なのでしっかり遠いです(空いてるけど)。
なので乳岩峡にたどりつくまでに結構しっかり歩きまして疲れた。
熊注意とか看板あるしさあ…こわいっちゅうねん。
だいたい鳳来寺までちゃんとのぼってさらに乳岩峡にまで行くのはしんどかったよ。無理でした。
星の岩屋みたいなでっかい岩がたくさんあるんだよね。

ただすれ違うのにもみなさん登山靴なんですよお~~誰だよおしゃれ靴でいたの~(わたし)しかも木の根道みたいなところが難易度低めなところでもあるんだよね。無理だろ。
そして看板で10分で歩いてきた道で死にそうになっていたのにあと15分あるって見て断念しました。これはレベルが高すぎた。
歩いて車まで帰らなきゃいけないしね。
入口のところはジブリみたいできれいだよ。

#愛知

鳳来寺参り

翌朝湯谷温泉近くをぶらぶらと。このあたり絶好のバイク路線なんだろうか、めちゃバイクの人たちがおられます。
いやしかし紅葉と川って本当にきれいだな。

近くには鳳来寺があります。
鳳来寺、それは山の上にあるのでめちゃくちゃ石段があることで有名…
まあめんどくさいので、さっくり車でいきました。そこからでも結構しんどかったのはあとになってわかったはなし。

まずは鳳来寺東照宮。ここはどうやら神君家康公誕生の時に於大の方がお願いしたところだそう。つまりうみの神様。
鳳来寺自体が徳川よりとして繁栄してきたところのようですね。
ちなみに裏から奥にいって頂上まで行けるらしいが断念。このあたりで、ここ山だな??って理解した。

そこから鳳来寺へ。鏡岩が有名で、確かに切りたった崖が見える。
仏法僧ことコノハズクが有名だそうです。
それ以前にここが井伊直政が預けられた場所って初めて知りました。ここかー!直虎ありがとうな!
直虎のおかげで世界が広がった。そうかもともとそもそも徳川系の寺に預けられてたんだな。
いやほんと徳川と今川と織田に挟まれてる弱小なんて地獄だよな…。真田は北条と上杉があるけど、武田の第一の家臣(盛った)はデカいよ。。。
直虎の、小野がいなくなってどうしようもなくなった時の元気のいい直政(だーすー)がとってもよかったです。現状における風穴のようだった。

#愛知