ほいほい花火とあおによし

新井から帰ってすぐ奈良へ。目的はお水取り。
奈良からホテルフジタにて昼食。
まじで裏はお墓でした。宿泊せずとも上の階でご飯たべれるからわりかしよかったです。
最初に東大寺を訪れたのですが、二月堂から動くのが面倒くさくて、5時間以上二月堂にいた。ただひたすらにしゃべる(しかもミラージュネタ)私をうんうん言いながら聞いてくれる友人本当に貴重。大好きだ。
割と冷えるんですけど、場所取りしている人たくさんいました。

f:id:kfushikian:20200522180542j:plain

祭り×夜×火、だとどうしてこんなに興奮するんだろう。
いつか日本中の火祭りに行きたいくらいには興奮した。よく燃えないな、二月堂。

2日目は長岳寺へ。

今回は準備期間が短くて勉強不足なので割といい加減な旅行。
駅について初めて、ここが古墳群で有名な場所と気づいた。
黒塚古墳あるし。

長岳寺は血天井をみながらちーさんが直景について考えを巡らせていましたが。
ちーさん本当にお人よしだよなあ。
ぼんやり寝転がれちゃうようなところであることは間違いなかった。
この血天井のところになんかよくわからないシールべたべた貼ってあるんだけどなんでなんだろう?しかもああいうのどうやって貼るんだろう。なんではがさないんだろう。

f:id:kfushikian:20200522180630j:plain
長岳寺はそれ以外にもあたりまえのようにいろいろありまして。
前に真魚ちゃんもきたことあるんだね?
真魚ちゃんって色々なところに行きすぎて、ちょっと本当にこいつここにいたのかなあなんて思う時がある。
塔頭に桧皮葺。唯一江戸のものが残ってると。案外最近だ逆に。

崇神景行天皇陵。
伝説となるほどの昔の人のお墓がいまだに宮内庁に守られている。そのめまいがするほどの努力がある。

さて小高い丘のような黒塚古墳。
割とかわいいピクニックできそうな場所。

黒塚古墳展示館に行くと、そこのおじいさんが、

「ロケ見にきたの?」

??

なにを言っているのかと思ったら、ここは「鹿男あおによし」のロケ現場で、もう数日前なら玉木ファンで埋め尽くされていたとか。

ああ、「さんかく」!
三角じゃん三角縁神獣鏡
目もあったし!

しかしJR柳本駅無人駅で、ものすごくのどかなこの田園風景が、突如ファンであふれかえったかと思うと…
目の前に小学校あるんだけど。

おじいさんは「それで見に来たのかと思った」と言っていたが、いや、思い出しもしなかった。
というかそれをやったら「夏にGackt、冬に玉木」になってしまう。
玉木宏は八田出身だとか。
………ふ、ふーん。まじかよ。名古屋出身であったことに衝撃をうけた。
、ら、友人はわりと知っていた。コンビニでバイトしてたんだよとか軽く言う。怖い。その辺にあんなイケメンがいるとか怖い!しかも八田ってあんまりちあんてきな意味でry

行き当たりばったりの割りに満足の旅行だった。