夏の京都

源氏の重宝!
北野にいき鬼切丸をみました。

ていうか北野、ほんとにノリが京都だな!?長船とかと比べてこの…ありますけどなにか?顔…。とーはく国宝展だってもう少し尊い感じで並べてましたよ。いやさすが歴史誇る京都です。ナチュラルに刀とか狭いところに並べてんだよな。
しかし何が面白いって、刀狩りは日本の歴史の中で3回あり、秀吉、廃刀令、そんでGHQなんだよな。廃刀令で相当長船も大変だったって資料館にありましたがまあそりゃあそうよねえ…。
やっぱり鬼切丸ほっそいよねえ!平安刀ってかんじです。
CV花江の解説もきけました。

北野はそもそも道真公に対する鎮めの場所です。そこを秀頼が寄進して立て直したのも不思議だし、あの頃妖刀村正がどうのとか言ってるけど秀吉秀頼の恨みの話って聞いたことないよね。小早川の話はあった気がするけどその差はなんでしょうか。
なにが面白いって北野が武道の神様なところだよね…お前そっち(※脳筋)だったのか

ほか青江ってか数珠丸や巴のお仲間もいました。

考古資料館

呪術コラボもしてるとのことで、北野から歩いて30分以内の考古資料館(無料)へ。無料…すごい
例の漫画ミュージアムとコラボってますけど漫画ミュージアムはしょぼいから実質考古資料館だよ
急に特級の人形代とかだしてくんなし
あと呪符はA級なんですか…

ちなみに近くに清明神社があって久しぶりにいきましたけど、やっぱりいまでも女性に大人気でよかったっすねはるさん
一条戻橋ってこんな小さい橋なの…

清水三年坂美術館

明治工芸の展示会やってましたが、うーんやっぱり美しい。漆も香炉も蒔絵も。静かなところでそっと見れるので、割と観光地のこの周辺にしてはよいと思う。

オルトで食べた可愛い子。