洞窟

2日目は秋吉台に。
萩の人は「どこから来たの?」とよく聞いてくださるんですが、その後「名古屋です(^^)」になーんにも言わないで去っていくんですよ!いや別に何回かされるうちに慣れたんですけど、今まで「まあ遠いところを」「そうなんです」という会話を期待していた私はぽかーんですよww
慣れたけどね。

秋吉台では「野焼き」があるらしく、26日はその予定だったのですが、やっぱり草が湿っていたので無くなりました。くそう!
秋吉台とかただでさえ大観望みたいなところなので、野焼きとかやってくれようもんなら私泣くんじゃないかと思ったんですが。見たかったぜ。
壮大な光景でした。これはドライブにふさわしい。
君の見上げている空を見てみたい。君に全て見せてあげる。君の空を脱ぎ棄てて僕に見せてくれたまえ。@BGM
降り積もり、降り積もり、そしていつか全て思い出になるその前にあなたたちは走り続けたんだな。

秋芳洞はさすがの人気でした。
最初どこの駐車場に止めればいいかわからなくって、どこの駐車場も大抵¥500くらい取ってて、お店で客引きしてるおばあちゃんがいるところに止めてしまいました。
よく考えたら昼食食べようと思っていたところに止めればよかったと思う。馬鹿。
秋芳洞、大正洞、景清洞合わせて¥3000共通チケットがあったのでそれを購入。結果としてそれでよかったと思います。

秋吉洞の整備されっぷりすごいんですよ…!
というか秋芳洞の大きさもすごい(そちらを先に言え)。
いや私もそれなりに鍾乳洞に慣れてきた身としては、鍾乳洞は小さいところを這うようにして行くものだと思っていて、小さいけど濃い時間を過ごせるなあと思っていたので衝撃的でした。観光地や。
もちろん見どころはたくさんありますが、ここならねーさんだって簡単に走れるぜ。

入口に入ってすぐにある「長渕」。
水鏡。
解説の文字までも映って見えます。
こうやって見ていると本当に綺麗だなあと思います。昔の人が、水鏡、に、特別な意味を持たせようとしたのもわかる気がする。

f:id:kfushikian:20200726161108j:plain

お皿とか150枚くらいあるの、でもこれ見て思いだしたのは、ある昔の偉人が、水をためようとして頑張って壁を作るよりも、大きめの低い壁をいくつも作った方がいいんだよってストーリーでした。

・そしてたぶんここの前で皆写真を撮るんだろうなあという黄金柱。
まあどう考えてもライトアップが素敵なせいだと思う。
・クラゲの滝登り。すっげーネーミングセンスあるー(棒読み)
・出口付近にあったのは、ETー…。いや普通日本人なら(?)そう感じるやんねー。
これはもともとつながっていたのですが、地殻変動でこのようにぽっきりいってしまったらしいです。
そしてこれをつなぐには、こんなに近くにあるのに、100万年くらい(忘れた)かかるのだとか。
もう私がいきてる間に、これはつながることはないんです。
でもいつかはつながるんですよ。
だってここまできた。ここまで何百万年かけてつながってきたんですよ。
たどりつけないはずがない。

そして入口出口がくるっとまわってる形式の洞窟じゃなくて一方通行だったが故に、もう一度戻ることになるのであった。。
外の方が寒いんだもん。中は常に15℃くらいになっているらしく、かなり暖かいです。

秋吉洞を出たら地元の人がアンケートをとっていて、どこも大変だなあと思いつつ、少し早いお食事へ。

出たところにあった、台観望合歓店に入りました。(大観望かと一瞬目をこすった)

ここの名物はぜんじかっぱそばだそうですよ。わさびが入っていて私はやめてしまったのですが、友人が頼んでいました。焼きそば、かつつけ麺。

適当にお土産を買いつつ、大正洞に向かいます。

大正洞はねーさんの思い出が強いですが、ここまで地下を頑張って走ったかと思うとねーさんはともかくなるみんすげえ。普通に近いですがそれでも車で20分くらいはかかったし。

そして大正洞は普通の洞窟でした。むしろ秋芳洞が観光地化されすぎていてびっくりしたレベルだった。 当然のことながらここまでくると駐車場も無料で済みますねやった。ほとんど人がいない。

受付で説明が聞けるトランシーバーと傘を借りつつ(入口までちょっとあるんです)入ります。

ものっそもののけ姫とか出てきそうな、自然が残っている場所でした。これは怖い。夜にここに来たらそれはそれは恐怖だと思う。 だってトランシーバーの大正洞の解説で、「コウモリが…」とか言ってくるのよ!いるよコウモリ!怖い! まあどう考えても冬眠してたと思いますけどね。

入口がまず沖縄のガマっぽくてびびる。 くりかえすけど秋吉洞を先に行くと衝撃を受けます。怖いよ洞窟だよ何が出るかわからないよ!人もいないし!

その後景清洞へ。

景清洞もコウモリが出るみたいですけど、もういいやと思いました。どうせ冬眠してるわよ!