女性における高血圧に関連する食事・生活習慣のリスクファクター

Diet and life style risk factors associated with incident hypertension in women

 

今回は非常にわかりやすくて助かったwwwwJAMAさんだったwww

もうさ、あれだよね、私らしょせんアメリカ英語学んできたんですよと思う瞬間ですよ。NEJMのわかりにくさといったらなかったものwしょせん日本人はアメリカさん大好きなんですよwヘタリアさんのツンデレイギたんに萌えたところでイギリスさんと日本さんが仲良かったなんて日英同盟の時一瞬だけだからなと言う事実wwww

 

しかしDASHってなんなの…と思ったら

Dietary Approaches to Stop Hypertension(高血圧を止める食事法)の略で、アメリカで研究された食事メニューです。

果物、野菜、ナッツ、魚、鶏肉、全粒粉、低脂肪乳製品を増やし、牛肉、豚肉、砂糖や脂肪を含む菓子、砂糖入りのソフトドリンクを減らすといった内容です。

とあって(こぴぺですすみません)、なにその反米精神と思ったらアメリカさんが研究してたんですねえ。

欧米人とアジア人っての?そもそも耐糖能が違うからDMになりやすいかどうかなんてアメリカさんの基準使ってもしょうがなくない?っていうのがあったと思うのですが、血圧に関してはどうなんでしょう。

まあいいや、DASHスコアも使ってました。

6つの項目で評価してあります。

BMI(25以上か否か)、運動(毎日か否か)、DASHスコア、鎮痛薬(1週間以下、1週間に1度以上)、アルコール摂取(0.1-10gかそれ以上か)、葉酸にて評価。

たぶん高血圧の予防が出来るかどうかの数値で評価してます。

で当然のことながら、3-6項目当てはまる人で分けて評価した結果、当てはまる項目が多いほうがなりにくいです。

(3項目なら53%、4なら58%、5なら72%、6なら78%なりにくい)

 

前に乳がんとアルコールの関係でJAMAさんが出した論文読んだ時も、同じところの(たぶん白人さんの看護婦さんスタッフにお願いしてる)スタッフが対象だった。

だから回答率がいいんだろうけど、ライフスタイルだいぶ似通っててわかりやすいんだろうけど…。

う、うん、だから何的な…。まあそりゃあね、想定の範囲内(ドヤアってやつですよ。しかも一番最強のリスクファクターなのがBMIってうん知ってた!!くっそ知ってた!!

まあ始めたのが私のうまれた年くらいだしね、前向きコホート研究ってそういうもんだってわかるけど、「こうなんじゃない?」って研究で言われたことが、前向き研究で「やっぱそうだったよ!」って言うのが流れで、「そうじゃなかったよ」ってなる確率はすっごい少ない気もするし、そんな先人は偉大だとは思うよ。だけど、さあ、…。

時々この前向きコホート研究がなんか非生産的に思えてびみょーな気分になることがありますwww勝手な意見だけど。そうやって確認することも大事だと思うけど、あんまり私やりたくないなあ(←