値段への感覚は人それぞれだけど

でもまあ席についたときの、もしくは終演後の、うん…??っていう感覚を減らしたい。と思うので、チケットの値段についてもやはり物議をかもしていくべきだとは思うのですが。わたしの基準結構高めだけどそれでも思うもんね。ちなみにご飯はいくらおいしくても一回六万超えると、うん…??ってなりがちだし、いくら宿泊施設がよくても一泊で10万超えると、うん…??ってなるあたりがわたしの基準。

正直チケット代金値上がり自体は、好きな役者と好きな演目やるなんて世が世ならマリー・アントワネットの趣味なのに、一般市民が手に届く値段になってるの素晴らしいよね!くらいの感覚なのですが、それ以上にささったのは作ってる人の「めちゃくちゃものが値上がりしててしょうがないんだけどわかってもらえないんだろうな」のTwitterですよね。相変わらず中の人と観客には圧倒的認識の差がある。発端のブログ読んでないのでは…?

問題はまずS席の範囲の広さだ、っていってらっしゃるじゃん、そしてかつクソ席は先行でまわってきやすい…!それそれ〜!お金出してクソ席に座らされたらそれは怒るよな、がっかり感すごいもん。というか、そういう「どの席かわかんないけど〜」みたいな商売やめてほしいんだが?!それは通ってる方が言うのは正当な権利だろ。あと前noteでみた、ヒプステグッズつけて18000円みたいな記事。選択肢がないことに怒ってますみたいなやつ。なんで選ばせてくれないかね。

見切れで思い出したけど例の時の文句!もう時効だろうけど、花道が見えない席を堂々と同じ席の値段で売るなよとは本当に今でも思ってる。あとあれも最速を見切れにあてたよな、なんだよ伝統芸能では?

2.5は値上がりしてるけどでもまあほんとに刀剣乱舞についてはだいぶ豪華な舞台だなって思ってるので、そこはまあわかる。自転車操業みたいな2.5の淘汰にはつながるけどそれはまあある程度はしょうがないのかなとは思ってる。値段が上がる理由はたぶんコロナでの穴埋めが終わらない間に物価高ってことなんだろうけどね。そこだけに対する回答ならまだわかるTwitterだ。それこそ宝塚なんかはそのへんを金持ちのお嬢様をいれてかつ阪急という企業を作ることで解決してたから本来は安くてよい宝塚!って勧めるチャンスなのに今アレだもんな。

あとキャンセル不可なこと!リセールシステムがロクにないこと!数万のお食事でさえ数日前までキャンセル不可、飛行機でさえ手数料ある程度払えばキャンセルできるようになってるじゃん?システム的なことも文句はあるよ。

わたし「いち観客の目線」っていうブログ記事大好きなんですけど、ほんとにお客さんだってボランティアじゃねえわっていうの好きすぎる。演劇観客人口なんてほんまそんなおらんからな。だから淘汰されてく中での所業と言われればそうですけど、文化の終わりって残念だよねって話。

あとそれこそじゅすてはキャラに寄せなくていいという依頼に応えたというところからみるにあんまりアレ何なのかなとはおもってるので…演出家とオタクが噛み合わないとつらいよね、次大丈夫かな。