伊勢の曙光

 

QED 伊勢の曙光 (講談社文庫)

QED 伊勢の曙光 (講談社文庫)

 

 

伊勢や熊野という土地についてはもうミラージュでいろいろ仕込まれまくったので

「流された神々が戻ってくる…」

とか当たり前の知識のように感じていましたが、世の中ではそうではなかったのですね。

 

ええと…

まずは奈々ちゃんおめでとう。ていうかもういくつだよ。いい加減限界だったよ。たたるさん精神を弥生さんに去勢されてませんか?

自殺未遂ってなんだよとかな。え、出てこなかったよね?

それからくまさんとさおりん。さおりんがこれからああなってこうなって最終的にくまさんとどうこうなわけですが、さおりさんのそのああなってこうなって感がね。つらいね。書かれないと思うけどさ。

 

だいぶ持統天皇の話とまじってましたが。。

やはり私は持統帝に関しては蘇我氏のイメージが強いので。天智天皇に中臣のイメージ、藤原氏のイメージがどうしてもあるように。

天武天皇が虎に翼をつけて放たれた吉野や、伊勢に対しては確かに「すず」のことがあったからだとは思う。が。

持統帝は伊勢参拝していないんだっけ?

武帝はなんとなくひ弱だし、藤原氏に殺されたような可能性もなきにしもあらずなので。。

あの時他に人がいなかったって思う。草壁は死んで、大津もいなくて、高市が身分がダメで、自分がなって、もうそこまできたら誰でもよくなっちゃうけど。他にいたしね刑部とか。

そのための古事記なら納得はできる。が、彼女の蘇我っぷりを見ていると、ただの内部争いと交えて伊勢を考えるのは。。ああ、違う、伊勢と協力関係にあったか、なかったかだ。あったのは蘇我でなかったのが藤原だ。

 

そもそも卑弥呼というのは、日本史的にはなにをしたかというと、「魏志倭人伝」でつかいを送ったという、それだけだと思う。しかもそれは服従の。だからどうしてここまで彼女がクローズアップされるのかなあということで解せない想いがあるのですが。

その卑弥呼、姫巫女、がおさめた国、という意味だったら、天照ねーちゃんでも十分いいけど。

天照ねーちゃんとは何者か。

彼女は国譲りをさせた相手、すなわち弥生人、大陸からの使者の親玉だったのか。その割に最終的にこちらの国におさまり、「のっとりました」と使いを出したのか。

だとしたらそれで伊勢に押し込まれた理由がわからない。し、そもそも姫巫女がそんなトップをはるような国でもないしお隣さんは。。

 

やっぱ違うかなあ。卑弥呼=天照ねーちゃん説。

ただ天照ねーちゃんが最終的に天皇の祖先になったというところと、現在伊勢が天照の本拠地っていうのは、どうも違うんじゃない?っていう説がそういうと濃厚になる。

くっそ、掌の上じゃねーの!

 

ナミちゃんナギちゃんは、どうも西洋に説が一部交じってる(たとえば厩戸のように)ので、このあたりのシルクロード以前であっても、西洋文化がどこからかきている(かシルクロードが通った時に出来た説なのか)ってのは貿易上重要ではありそう。

それ言うと高杉さんはなんで古事記をそらんじたってことになるけどね!

 

外宮には、天照の食事係・豊受大神が祭られてる。

外宮からお参りすることはそんなにおかしいことかしら?とりあえず真打ち登場の前の「お主なかなかやるな」とか「私はあの方を守る!」とかそういうのじゃないかしら?

 

日本の名付け親が物部氏の祖神で、っていうことはどうなのか、少なからず渡来系であるわけで。饒速日命の本名が天照国照彦天火明櫛玉饒速日命なら、物部≒中臣≒藤原としたとすると、天照が伊勢にいる理由にはならない気がする。。

 

・何故、内宮より後に建てられた外宮から先にお参りするのか。

外宮ってあとなんだ^^

 

・何故、五十鈴川を渡ってから下るのか。

そもそも橋をわたったあとにまた境内の中に川があるので、これに関してはいつ川を渡ったことになるのか知りたい。

 

・何故、外宮・内宮共に参道が90度折れているのか。 天皇の祖神が怨霊なのか。

たしかにそうでした。でもやはりこれは天皇や渡来系の部下たちにたくさん怨霊がいてしかるべきだと思う。だって政治の中心だもの。

 

・何故、天皇は明治まで公式参拝しなかったのか。

・何故、明治に突然公式参拝したのか。

これは知りませんでしたが、そもそも明治帝にそんな実行力があるかと聞かれたらたぶんないので(おい)、岩倉か大久保か木戸かブミかガタくらいじゃないですか?あと隈?

あ、宮内庁とか確かたろちゃんだっけ?いやでも御信任あついのは。。

そもそも明治三尊の3人のうち最後まで行くのを渋った馨ちゃんという例もあるので、個人的に興味ないからなあとかでいい気がする。ていうかそれをごちゃごちゃ言える立場なら「そろそろ京都にもどりた…」とか言えてた。

 

・何故、鳥居に注連縄がないのか。

・何故、狛犬がいないのか。

・何故、賽銭箱がないのか。→なかったっけ?

・何故、神殿正面に鈴がないのか。→なかったっけ?

 

あまてらす。あまねくすべてをてらす。てらすから太陽神。てらしてくれるもの。ひかるもの。

なんかこの自動詞と他動詞についてはねえ。。

 

あと明治帝。えっなにか。。何か誰か失礼なことをいたしましたでしょうかむっくん!!