長崎は晴れだった

正確に言うと到着時と出立時は雨だったけど、まち歩きした日はど乾日だったよ。長崎と博多の間はかもめだったんですけど、いやーもう揺れる揺れる。あと入り口付近寒い。ネット九州にて「指定席の最初と最後にはコンセントがついてます」とか書いてあるから騙された。
ついてるのは最新型のみである。

三菱重工業株式会社 長崎造船所 史料館

世界遺産に登録された場所の説明してくれる(予約)って言うので駅前からのシャトルバスに乗っていってきました。

結論から言うと、長崎の世界遺産これって三菱の表彰じゃない?ほぼほぼ三菱さんの偉業だよ!なんかクマのドヤ顏が見える。

ていうか私なぜか三菱はクマ、三井はもんちゃん、っつーイメージで凝り固まってたんだけどそりゃあ違うよね、ヤタちゃんだよな! だから岩崎さんなんだから土佐なのは分かりますが、なぜ薩摩っ子と仲良いの?ってレベルで婚姻している。

ていうか三菱が土佐なら、あの日露の時にさかもっちゃん出したのもわかる。政界にむってぃがいて、在野に岩崎がいるのである。そりゃあでるわ。

そもそも長崎の伝習所を岩崎が買い取ったと。あ!工部卿ブミだよ!そのあとは正義くん。こういう下げ渡し、そりゃあ値段がなあなあになっちゃうから問題になるだけど、でもその頃はこの子たちくらいしかいないんだろう。
世界遺産のソロバンドッグは最初は五代さあが小松さんとグラバーに頼んだらしくてもうさすが薩摩のチャラ男と無敵男のタッグ怖いと思いました。
戦艦を作っていく。土佐がせっかく作ったのに軍縮会議の結果沈められちゃうとかあああああ友三郎さん!!その運命をわかっていたのか、くす玉が割れなかったのですとかせつねええええ

浅間丸にチャップリンとかヘレンケラーが乗船していた。ヘレンケラーって三重苦の人だけど、サリバン先生との関係は、もはやエースを狙えだよな。
そして大正のあたりの、じわじわ戦争に近づいている一方でこういう浪漫溢れる時代であることがなかなか内地と戦地の差にびっくりだよ、はいからさんの時代だよ。

東京オリンピックが潰れたから橿原丸が戦艦になったとかさあ。あー、きっと誘致頑張ったんだぜとしか言いようがない。

武蔵と大和が兄弟船として書かれていて、しかも武蔵が建造が極秘だからって資料がないんだとか言われてるときに、だから長崎って原爆落とされたんかなって改めて思いました。だってあの頃に、3日しか空けないで、こんな近いところに原爆落とす意味ある?長崎の医学長なんて広島と長崎で二重被爆してるんだよ。 戦艦をつぶしたかったのかな、なんて。

華麗なる岩崎一族の系譜もありました。やたちゃんの高下駄かわいいな。でも絶対グラバーさんと友情から始まった関係と違うよね。

ふらふらと中華街にてちゃんぽんを。可もなく不可もない。っていうか気づいたんだけど、あの頃(中学生)はやたら大きく見えた中華街ですがせっま! あと長崎の街もちいさい。中華街から東山手(exaudi nosスポットだもちろん)、孔子廟中国歴代博物館を通って大浦まで歩けます。

大浦天主堂

はい直江ー!知ってるかこの頃の直江はなんと24歳さ! 闇末の二人ってここで出会ったんだっけ?記憶がない!
マリアも泣くよみんなしてここスポットにしてさ。
でも確かに雰囲気がすごくいいのですよ。
そして長崎のキリシタン迫害の歴史もあり。

グラバーさんの家も闇末スポットらしい。まあさすがにもう行く君ならんかった。
ちなみに前述の三菱が見下ろせる位置にあるからグラバー園は三菱が買い取ったらしいです。
ほらな友情なんてこんなもんだ。

軍艦島

恩田陸もさることながら、進撃にて石原さとみさんが立っていたらしいx字(ねえあんな美人にハンジさんさせたの?)、get backers の舞台でもあったらしくてふあああ!!

軍艦島コンシェルジェで行きましたが、他ツアーはいくつかあるらしい。 っていうか明治萌えー!って行っただけだけど、三菱の支配下だわ、世界遺産だわ、すごいとこだった。

f:id:kfushikian:20200523223703j:plain

炭鉱跡であり、相当なお給料(そりゃあきつい仕事だし)、島の生活費は安いわ、東京よりも人口密度すごく娯楽も多く、賑わってるなあというイメージ。牢屋もあるけど、そこには犯罪者ではなく酔っ払いのお父さん入れていて、「今度きたら三菱に言うけんね〜」って看守さんにいわれたとか平和すぎる。まあ逃げ場はないし結局協力し合わないとどうにもならない世界だもんな。
でも今のトヨタも似たようなところあるよね。
パチンコもあり、三菱経営だから三菱で稼いで三菱に返すといういい循環が出来上がっていたのですとかもうちょっとw とんでもない湿度と温度のなかで、目と口以外真っ黒になってする仕事で、215人以上亡くなって、そういう人たちの上で、近代日本は発達したんだよという話をしされていて、花冠だなあと思いました。
ちなみ島の一部には入れるんですが、そこから炭鉱に秒速8mで下るんですとか言われて、桜の花びらレベルじゃないわと。 それを憐れむではなく、そうやって生きていくことが、歴史なんだと私は思っています。
でもほんと関係なく廃墟萌えの人は絶対いくべき

 

 

 


浦上天主堂

ねえこれここ直江がどうやって行ったか知ってる?タクシー!! あいつほんとうにぼんぼんすぎて。もちろん路電で行きましたがなにか。

私以前ここにきたことがあって、ていうか関係上中に入れていただいたことがあって、そのノリで入ろうとしたらやっぱり止められました。「閉鎖的ですみません」とな。 崩れを体験すると人は他者への臆病を駆り立てるのだろうかという気持ちに。

平和記念公園浦上天主堂からよっこらしょと。 桜咲いてました。エスカレーターまであってさすがに吹いた。 ここまで天主堂に近いところに原爆落としといてなんだよと思ったけど、よく考えたらドイツは神の棘のアレの時代である。日本のここに原爆落とすなんてわけないね!!!くそう!

西坂公園

直江の真似して稲佐山に念を送ってみたけど、ちょうど夕陽が照り返して眩しかった。 殉教地。殉教とは自分との対話。なんか宗教というものに対しての狂気が、その桑原先生の言葉でわかった気がする。

 

そこから近くにある喫茶に入っただけなんだ。他意はなかった。だって知らなかったし。
「キスマイのファンの方ですか?」ってきかれて反射的に「いいえ」と答えた私は悪くない。沈黙が支配したけど。
いや普通に家族経営のかわいいお店だと思ってたよ(正確には家族じゃなくて近所の子だったわ)。 びっくりした…
ミルクセーキおいしかったけど、滅茶苦茶量多くて正直さむくて死んだ。

夜景

ホテルにあったので反射的に申し込み。
長崎遊覧観光にて。
ツアーのおねーさんが面白すぎた。「みなさん旅行会社とか関係ないから言っちゃいますけど、カステラは文明堂か福砂屋です。でもどんなにまずいところのカステラでも、五三焼きなら食べれます」「軍艦島はコンシェルジェさんは割と上陸率が高いからいいんですけど、一つやたら船長さんが厳しい旅行会社さんがいて、そこだけ上陸率悪いんですよどことはいいませんけど!困るんですよね」ぶっちゃけ過ぎである。

あと長崎は坂多いなと思ってたら7割坂だそうです。ロードレーサーは是非長崎へ。

風景が函館と似てるよやっぱり。