花の窟神社

有井駅からちょっと歩く、というかただのハイキングツアー。yukkyいなかったら帰れなかったと思う、泣いていて。

・花の窟神社

f:id:kfushikian:20200612222701j:plain

うっかりしすぎていて丸石を見落とすところだった…。それほどにナチュラルにあった。しかし丸くてでかい。

そしてご神体。の岩。でかい。なんかひたすらでかい。首が痛くなった。でっか。そして上の方がどう見ても人の顔×2な件について。いったいどうやったらあんな風にぼこぼこになるのだろう。織田の…軍勢…(違う違う)

なんだか沖縄の斎場御嶽に似ている。岩を這う草がとぎれてもまだ成長しているところとか。

 

イザナミが火神カグツチホムスビ)を産んだ後に亡くなったので葬られた御陵。

 日本書紀曰く「魂を祭るには、花の時に花を以て祭る 又鼓笛(吹)旗を用いて歌い舞いて祭る」季節の花を以て祭る。(古事記では比婆山に葬ったとある)

 窟の南の岩(王子の岩)はカグツチを祭る。

 自然崇拝の場で、平安期には墓場利用されていたとか。ゴトビキ岩と対。

 浜で白い石を拾って、奉納。茶色の石はチヌノ石。

 日本書紀を読んでいると、人間は何かあるごとになぎちゃんなみちゃんにどーにかしてって頼んで、また二人もほいほい聞いちゃうのよね…。あーもう;;

 カグツチは生まれてすぐにイザナギがキレて殺したとかいう言い伝えがあると思うけれど、でも誰かをめとったとかあったような気もするし…。ただいうて、イザナギ、奥さんが命かけて産んだ子を殺してどーすんのさ;

 日本古来というのはつくづく大陸との関係を抜いては語れないのだな。熊野が金属豊富な地であったなら、渡来人というか弥生人服従に時間はかかってもなしえただろうし、吉野の山に縄文人の残党がいても全く不思議はない。死体を洞窟にという発想はアルジャーノンに花束を、だっけか?あれにもあったし(花をおくる風習も)、むしろ猿というか人というかそのあたりの動物たちは当たり前のように(国は関係なく)やっていたことなのかもしれない。(今現代、それが形骸化していることを考えると…これは進化か退化かそれとも)熊野の地に国母神の墓や象徴を置いたのは重んじる意味でか、それとも見張りの意味でか、どっちだろう。

 黄泉比良坂を通るスサノオが木の国から根の国に入ったとなると…、ここから!?熊野はなんでそんな言われようをされとるんだろうか。

例大祭(年2回…田植えや収穫祭り?)

 舞を奉納、「御綱掛け神事」…170mの御綱7本(イザナミの産んだ神)を御神体~御神木(松)に掛ける。錦の御旗を乗せた船が難破したので模したのが始まりのようで。旗(幡)は天照と月読とスサノオの3を表す。神と人を繋ぐ。

 「木の国や 花のいは屋に 引く縄の 長くたえせる 里の神わさ」宣長

→織田に占拠されていたわけで、潮ちゃんと隆也と土井で乗り込んで、白鮫のねーさんたちも来て奪還。丸石に朝原内親王が降りてくる。現代人に潮ちゃんが色々言う。戦闘機が来たりして。

 

△人面岩、中の岩

ちょっとわからんかった…。いや心当たりはあるけど、なんかちょっと違うような。

 近くにあり、昔その割れ目の洞窟に罪人を放り込んだという、海に臨む岩。中の岩=タンタンガマと人面岩はごっちゃになっているようだ。

 

七里御浜

花の窟神社から一歩出ればもう道。道を挟んで反対側に、七里御浜がずーっと続いている。階段を下りて砂浜に行ってみた。もう気分は直江津の海だ。潮ちゃんやら清正やら。もうなんていうか貫き通してる。

潮ちゃんは生きててほしかった。でも伊勢のあのシーンで、なんとなくわかってたような気もする。火の虎も水の虎も、どこか補い合ってるようなところがあったから。むしろ色部さん…に驚愕した。

七里御浜は割と広かったから、これなら京都市民入る…か?みたいな。いや入らないだろ…。。でも地元の子たちが波を戯れていて和んだ。

寄せてはかえす波と、また久しぶりに会った気がする。波音が聞こえていた、と。ひたすらその単振動を見ていた。ぼけーっと。生きてると言われればいきてると思えてしまう。…にしても、なぜ赤潮チックに水に赤いラインがあったのだ。

黒潮のたどり着く先であるならば、きっと安芸生まれの潮ちゃんも安らかになれそうな。

黄泉比良坂と通じ、綱を引いて、流れた京都市民が黄泉から戻ってくる。火の玉(信長)攻撃。潮ちゃんは水の虎だなって最期を想う。

 

獅子岩

七里御浜を行くと見えてくる、獅子の形をした大きな岩。ただし見る向きによっては顎が裂けたような獅子に見える。

潮ちゃんがおろしてもらったとこ…。こんなところに氏康パパがいたら目立ってしょうがなかろうって言いたい。 

岩を越えたら一面のこいのぼりが。しかもでかい。そこに「ここが本当の熊野です」って書いてあってほほえましかった。なんだその自己主張。

f:id:kfushikian:20200612222823j:plain

 

熊野市駅

ちっちゃかった…。駅前の商店街は色々閉まってたが、スーパーはちゃんと開いてたから大丈夫なのかもしれない。

カオルin礼ちゃんと隆也の会話。